work smart,
make innovation with fun.

お知らせ

提案書作成ツール体験オンラインセミナー(無償)を開催します!
2023.03.01

「今までアポ取る為にメールで提案書作成ツールのことを伝えても、みなさん「???」で分かり辛かった。。でも、いざ訪問してデモをご覧いただくと、 百聞は一見にしかず …それ以上、語らなくともご理解頂けた」 そんな「提案書作成 […]

メディアに掲載された「提案書作成ツール」に関しまして
2023.02.07

メディアに掲載された「提案書作成ツール」に関しまして。 「顧客課題を発見し、解決策を提供する」というのはビジネスの本質ですが、その為に必須の”考え抜く“という作業を多くの人が苦手にしています。その”考える”という作業を楽 […]

SORACOMさん関連でお知らせ・・・他
2021.10.01

久しぶりのお知らせです。つい最近、SORACOM社の認定済パートナーになりました。本当は、あれもこれもタイミング良くホームページもアップデート…、と、マーケティング戦略的にはやらなければならないのですが、ホームページはほ […]

ホームページを久しぶりにアップデート!!
2021.05.28

全くほったらかしだったホームページ。数年ぶりに実績・事例集を掲載しアップデートしました。これからも基本、ほったらかしだと思いますが(苦笑)….暫くは年一くらいで事例だけ、追加アップデートしていくつもりです。

外資企業の日本での立ち上げ
2020.06.17

ある外資企業のカントリーマネージャーと話しました。 日本法人を立ち上げ後、数ヶ月経過したところだそうです。今、社員が約10名、更にあと半年で10名加え、20名程にする予定ということです。お話を聞いて、それを実現する為の売 […]

旅客機の操縦(離陸とオートパイロット)に想うこと
2020.06.03

以前の投稿で、「創出営業」と「営業事務」、また「セールステック」などの意味、位置付けに触れましたが、別の視点ではありますが丁度良い事例を見つけたので、もう一度、整理してみたいと思います。 ”旅客機の「自動操縦」はなぜ「離 […]

顧客開拓が上手くいかない一番の理由
2020.05.27

新規顧客開拓が上手く行かない理由は単純です。「すぐ諦める」ってことです。 新規ターゲット顧客の関係者2~3人に会って、「間に合っています」と言われたらそれを鵜呑みにして、そこで諦める。新規ターゲットを開拓するには一難去っ […]

『変わる!サポートプロジェクト』発表
2020.05.20

 ”『変わりたいのに変われない』…ならば、我らサポーターが貴社を成功に導きます” 「デジタル」と「成長の仕組み」を短期間で貴社に実装します。 例えば、 *リモートワーク…貴社のメール、基幹業務システム等、リモートからの利 […]

変わりたいのに変われない…
2020.05.16

ここまで何度か営業に関して書いて来ましたが、今回、方向性を変えまして… 例えば、今まで書いて来た「営業」に関する投稿を読まれて、「そうか、創出営業って大事だな、営業を変えていかないとな…」と思ったとします。しかし、じゃあ […]

「聴くこと」の重要性
2020.05.11

営業に関する投稿を何度か続けてきました。ここまで触れていませんでしたが、営業にはもう1つ大事なことがあります。それは「聴くこと」なのですが、これ、多くの営業パーソンが出来ていない、基本中の基本なので少し触れておきたいと思 […]